検索
1.寄付申込書をご提出ください下記の寄付申込書に必要事項を記入のうえ、郵送またはファックスでお送りください。寄付申込書等をダウンロードできない方は、下記お問合せ先にご連絡をお願いします。【真狩村】ふるさと納税申込用紙(エクセル形式:17KB)【真狩村】ふるさと納税申込用紙(PDF形式:147KB)お礼の品は、お申込みの時期(季節)に...
1.森林の土地の所有者届出とは森林の土地の所有者の把握を進めるため、平成24年4月から森林法に基づく森林の土地の所有者となった旨の届出制度が創設され、森林の土地の所有者となった方は市町村長へ事後の届出が必要となっています。2.届出対象者について個人、法人を問わず、売買や相続、贈与、遺贈、土地の交換、譲渡担保その他の契約...
1.次のような時は、事前に建設課上下水道係まで届出をお願いします(判子をお持ちいただき、窓口までお越しください)。上下水道の使用を開始するとき(転入したとき、水道を使いたいとき)上下水道の使用を中止するとき(転出するとき、長期間水道を使用しないとき、水道を廃止するとき)2.使用開始・使用中止の時期及び、使用水量によっては...
1910年に建築された真狩神社の参道には、1920年頃に地域の人々によって植えられたエゾヤマザクラの並木があります。残雪を抱いた羊蹄山と桜並木というロケーションは、知る人ぞ知る絶景スポットです。桜が満開の季節には、カメラマンや桜を楽しむ人たちが訪れます。施設名称真狩神社の桜並木所在地真狩村字社真狩神社参道花の見頃5月上~...
1月12日(日)に真狩村公民館で開催された、令和2年真狩村成人式に応援大使の有原航平選手・石井一成選手からお祝いのビデオメッセージが届きました。両選手からのメッセージは、自らの体験を踏まえた内容で、心に響くものでした。新成人の皆さまには、思い出に残る成人式となったことと思います。また、会場には応援大使の等身大パネルが...
1月20日から2月19日まで募集をした『真狩村ゆり根レシピコンテスト』について、書類審査を通過した5品による実食審査を村内のレストラン・マッカリーナにて3月7日に開催し、グランプリが決定いたしました!約1カ月という短い期間で応募されたレシピは24品。全国各地からご応募いただき、大変盛況となりました。本企画にご協力いただき、誠...
1歳6か月児・3歳児健診対象1歳6か月児:1歳6か月~2歳未満3歳児:3歳~4歳未満場所保健福祉センター受付時間午後1時30分~2時30分持ち物・母子健康手帳・問診票・各アンケート内容・身体計測・尿検査(3歳児のみ)・問診・歯科検診・歯科指導・フッ化物塗布・診察・栄養相談・保健指導スケジュール令和6年・4月4日(木)・10月31日(木)その他対...
1階2階真狩村役場所在地〒048-1631真狩村字真狩118電話番号0136-45-2121FAX0136-45-3162
2023年に開催した『真狩村ゆり根レシピコンテスト』のグランプリ・準グランプリ受賞作品を含む応募レシピを、一部公開しました。手軽に作れてゆり根を最高に美味しくいただけるレシピです。ぜひ真狩村のゆり根で作ってみてください。
2024年7月オープンのコロッケとソフトクリームのお店です。ゆりねコロッケのほか、じゃがいも、クリームコロッケも。真狩産の食材にこだわっています。お店の情報所在地真狩村字光8-3道の駅真狩フラワーセンター敷地内営業時間10:00~17:00定休日火曜日・水曜日※冬季休業地図
2025年(令和7年)会議録令和7年第1回臨時会(1月28日)(PDF形式:184KB)2024年(令和6年)会議録令和6年第1回臨時会(1月30日)(PDF形式:151KB)令和6年第1回定例会1日目(3月8日)(PDF形式:673KB)令和6年第1回定例会2日目(3月11日)(PDF形式:277KB)令和6年第1回定例会3日目(3月14日)(PDF形式:118KB)令和6年第2回臨時会(3月27日)(PDF形式:200KB)令和6...
2025年度の営業は、5月1日(木)から10月19日(日)までです。※10月18日のチェックイン、19日のチェックアウトが最終オートサイト・バリアフリーサイトのご予約は、4月1日(火)午後1時から電話にて承ります。・4月1日(火)午後1時~4月30日(水)真狩村役場企画情報課商工観光係(電話:0136-45-3613)※12時から13時および閉庁日(土日祝日)は除く。...
2025年度の営業は、5月1日(木)から10月19日(日)までです。※10月18日のチェックイン、19日のチェックアウトが最終オートサイト・バリアフリーサイトのご予約は、電話にて承ります。・4月1日(火)午後1時~4月30日(水)真狩村役場企画情報課商工観光係(電話:0136-45-3613)※12時から13時および閉庁日(土日祝日)は除く。・5月1日(木)以降は、森...
2025年度の営業は、5月1日(木)から10月19日(日)までです。※10月18日のチェックイン、19日のチェックアウトが最終オートサイト・バリアフリーサイトのご予約を、4月1日(火)午後1時から開始します。※例年と開始時間が異なりますのでご注意ください。お電話のみの受付となります。・4月1日(火)~30日(水)の期間は、真狩村役場企画情報課商工...
4月23日(日)に「真狩村議会議員選挙」が行われます。投票日告示日期日前投票期間真狩村議会議員選挙令和5年4月23日(日)午前7時から午後6時令和5年4月18日(火)令和5年4月19日(水)~令和5年4月22日(土)開票事務即日開票午後8時開始(真狩村役場2階会議室)期日前投票・不在者投票投票日に仕事や旅行などの予定がある方は、期日前投票をするこ...
4月27日(日)11:00-16-00絵本バス【THEBOOKSTAND】さんが真狩村にやってきます!【THEBOOKSTAND】さんは、絵本やビジュアルブック(新書・古本)を中心に、アート性の高い本を厳選して【絵本のある空間】を届けてくれるバスです。これまで道南を中心に、書店のない13の市町村を巡って素敵な場所と時間をつくる活動をされてきました。真狩村で...
6年の手間ひまをかけて育てられるゆり根は春から秋まで、土の中で栄養をたっぷりと蓄え、冬は一旦、収穫しておがくずの中で休眠し、再び土に戻されます。球根に栄養をゆきわたらせるために花の蕾を摘むことで、ぷっくりと太ったおいしいゆり根に育つのです。傷つきやすく、日光にあたると変色するなど、とってもデリケートなゆり根。さら...
8月12日更新7月21日更新真狩村におけるワクチン接種について3月26日更新村内の新型コロナウイルス感染症の発生状況について掲載しました。真狩村におけるワクチン接種について新型コロナワクチン接種状況について【対象者】12歳以上の方(6月1日拡大)【接種順位】(1)医療従事者等※1(2)高齢者※2(3)高齢者施設等で従事される方(4)基礎疾患を...
No.2Fさんご夫婦Fさんご夫婦都会ではとても得ることのできない環境と感動がここ真狩にありました。No.3田中良さん田中良さん過ごすうちに「真狩っていいな」が増えて他に住むことは考えませんでした。No.4梶谷昭彦さん梶谷昭彦さん“ご家族の顔が見える保育”ができる場所を探していました。No.5上戸さん夫婦上戸さんご夫婦「真狩に行って...
アイヌ語のマク・カリ・ベツ(山のほうを回っている川)に由来する真狩川の自然の形態を生かして造られた緑と川面の美しい公園。その特長ある散策路とシンプルなデザインにより、平成7年度建設大臣賞「手作り郷土賞」を受賞しています。公園内には、開基100年モニュメント「翔」や、細川たかし記念像などがあります。また、真狩川の源流部...